私立保育園の試験について

私もいくつか試験を受けたことがあるのですが
私立の保育園の就職試験は、国家試験を受ける公立の保育園とは違い、
一般教養(英、数、国、理、社)などの筆記試験はほとんどありません。

それは、私立保育園側が必要としているのは、学力の高さではなく
保育士として園の戦力になるかどうかを見るからです。

 

 

最近の私立保育園試験の傾向

しかし、筆記試験が全く無いわけではなく、
最近特に多くなってきているのは
小論文やマークシートによる心理判断テストと言った、
その人の感性や個性などの判断材料の一つとして見る試験です。

小論文のテーマにもよりますが、時事問題や環境(エコ)など
保育とはまた違ったテーマが課題に出されることが多いようです。

 

この時、注意して欲しいのは、無理に難しい言葉を説明するのではなく、
素直に自分の思ってることを書くこと、それが一番の大切です。

園が知りたいのはあなた自身がその課題を
どのように感じ、理解し考えたのか・・それを知りたいのです。

なるべく飾らず自分の言葉で書いてください。正しい解答はないんですから。

 

保育士試験で欠かせない実技試験

そして、保育士の試験で必ず必要になってくるのは実技試験です。

その中でも、保育園ではもちろん、必要とされるピアノ
その実技試験は必ずどこの園の試験でも出されるので
ピアノが苦手でも、できればバイエルは卒業しておいた方が良いと思います。

 

また、どうしても苦手な人は、よく使われる簡単な
季節の童謡だけでも弾けるようになっておくと勤めてからも役に立ちますよ。

そして、自分に苦手なことがあるなら、それをカバーできる
「自分の強みを一つ作っておくこと!」
要するにセールスポイントです。

 

私自身、今もピアノを弾くことが苦手なのですが
その分、絵を描くことや絵本の読み聞かせなどには少し自信があります。

「ピアノは苦手ですが、絵には自信があります」

それにより実際、自分の描いた
紙芝居を面接時に見て貰いそれが決め手となったところもあります。

マット運動や縄跳びをさせる園もありますが、
私立保育園の試験を受けるにしろ、自分の何を園に売り込むか、
あなたの強みを見つけてみてください。

 

私独自の勉強法、試験対策をご紹介します^^

これで受かった!勉強法・受験対策

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

このページの先頭へ